お散歩日和

中の人は引きこもりがち。が、御朱印集めと古美術鑑賞に目覚めてお出かけするように。只今、神社仏閣探訪記録をゆっくり更新中です。

【御朱印】東京都 正宝院

f:id:Yagen:20180107132413j:image

飛不動で有名な寺さんです。 

なんでもその昔、住職がお不動さまを筏で背負って修行にいった時に、お寺ではお不動さんが留守なので、分身(お守り?御札?のことなのでしょうか?)を携えた人たちがお不動さんを観想し一心に祈っていると一夜にして信仰している人たちのもとへ飛んで戻ったという伝説があります。

それ以来、飛不動と呼ばれているそうです。

そのせいか、パイロットやキャビンアテンダントなど空のお仕事の人が良く参拝にくるそうです。

 信仰する人を大切にして下さる、(お顔は厳しくとも)優しいお不動さんなのでしょう…(ほっこり)

 

御朱印

f:id:Yagen:20171204112551j:image

お忙しそうな中、頂戴しました…(恐縮)

本当は行く予定では無かったのですが、近くを歩いていたらしく「私の好きなお不動さまの御朱印!!!」と、足を伸ばして行ってみました。

【御朱印】東京都 下谷神社

こちら。お稲荷さんの神社ですが、境内でアヒルを飼うという珍しい神社です(笑)

 f:id:Yagen:20180107130739j:image

f:id:Yagen:20180107130801j:image

どの子がこの神社のアイドル、ガーちゃんなのか…

 

f:id:Yagen:20180107130840j:image

スイートコーンをご所望です。

 

f:id:Yagen:20180107131017j:image

 素敵な雰囲気でした〜(*^^*)

 

御朱印

f:id:Yagen:20171204112813j:image

アヒルのスタンプは授与所に置いてあります。自分で好きな位置に押して、オリジナル御朱印にするのもいいかと(^^)

【御朱印】東京都 眞源寺

「おそれ入谷の鬼子母神」と言うことで、入谷にある鬼子母神で有名な眞源寺へ。

f:id:Yagen:20171124140952j:image

鬼子母神は、もともと人の子供を食べる鬼女でした。

子供を拐っては食べるのを繰り返していたのを憂いた仏様が、鬼子母神の特に可愛がっていた末っ子を隠したところ、半狂乱になって七日間世界中を探し回った鬼女が最後に仏様に縋ったところ諭されます。
「お前には沢山の子が居るのに、たった一人の子を失って嘆き悲しむ。それならば、たった一人の子供を失った親の悲しみはいかほどだろうか」

この言葉に改心した鬼子母神は仏法の守護神となり、子育て、安産の神として有名に。あとは盗難除けの加護もあるそう。

こちらの鬼子母神は角が取れたので、鬼という漢字に角が無いのが特徴。
おそれ入谷の〜も、仏様なので恐れではなく「おそれ」と書くそうです。

 

こちらは日蓮宗ではありますが、御首題は授けて頂けないとの情報だったので御朱印をちょうどお寺から出てきた関係者の方にお願いしました。(大きい寺院とは違い、授与所などが無さそうな小さなお寺で、若干貰いにくい雰囲気が漂っていたので本当に幸運でした!)

 

御朱印

f:id:Yagen:20171124141309j:image

 

 

近くに八千代堂というおせんべい屋さんを発見。朝顔せんべいという、おせんべいが名物のようでしたので、個人的に食べる用とお土産用で購入しました。とっても美味しかったです〜(*^_^*)また食べたい!

【御朱印】東京都 小野照崎神社

眞源寺からそんなに遠くないところにあります。

こちらはなんと…!!

小野篁様を御祭神として祀っている神社です…!!!(一人で興奮マックス)

小野篁とは、平安時代前期の役人であり、歌人であり、学者でもあるという多彩な才能をお持ちの方です。

で、凄いのはここから。なんと、夜は冥界で閻魔大王の手伝いをしていたと言う凄いエピソードの持ち主。

菅原道真公も一緒に祀られているので、学問、仕事、芸事なんでもござれです。

東京でどこの御朱印頂戴するか探していたとき、偶然に発見。「すごーーい!小野篁を祀っている神社が東京にあるの??!これはいかねば!!!」と言うことで行ってきました。

 

f:id:Yagen:20171124141853j:image

 脇から入ってしまったようです…。

f:id:Yagen:20171124141914j:image

 

こちらでは簡単な祝詞の書いた物を拝殿前に出していてくれているので祝詞を上げながら参拝。
繭玉のおみくじなるものがあり、気になりましたが…我慢。昨日徳大寺で引いたし…

f:id:Yagen:20171124142023j:image


私はここで甥っ子のための学業成就のお守りと、最近ツイてないと嘆く知り合いに厄落としのお守りを購入。
こちらの厄落としのお守りは厄という漢字がひっくり返っていて縁起が良さそうでした。

f:id:Yagen:20171206124936j:image

f:id:Yagen:20171206124958j:image

 

御朱印

f:id:Yagen:20171206125028j:image

素敵な御朱印を授けて頂けました〜!

【御朱印】東京都 今戸神社

こちらの神社は御朱印を授けて貰っている方ならご存知な方が多いと思います。(特に女性)

 

そう!縁結びと招き猫で有名な今戸神社です。

f:id:Yagen:20171123163152j:image

 

が、私の言いたいことはそこでは無いんです!

 

こちらをご覧ください!!!

 

f:id:Yagen:20171123163229j:image

お分かり頂けただろうか……(怪談番組風)

 

そう!かの有名な新選組一番隊沖組長沖田総司の終焉の地だそうです。(諸説あり)

実は何も知らずに来たのでびっくり。

 

ここで療養生活していたのかな…?と思いはせました。

 

 

やはり縁結びの神社と言うことで、こちらにはカップルや女性が沢山いました。

 

どでん、と招き猫が拝殿から手招き。

f:id:Yagen:20171123163940j:image

招き猫発祥の地ということで(これも諸説あって、自性院、豪徳寺というお寺という説もあります)

 

f:id:Yagen:20171204112445j:image

こちらでは知人用に結縁守を購入。

(以前別の知人がこちらの結縁守を私に買ってきてくれたのを羨ましがっていて、今回どこでもいいから縁結びのお守り買ってきて!と頼まれていたので買いました。ここに来る予定無かった者の違う神社目当てで彷徨ったら着いたのでこれもまたご縁だったのでしょう。)

 

 

 

御朱印

f:id:Yagen:20171123164632j:image

なんとも可愛らしい御朱印です(*^_^*)

 

こちらでは縁結びのおみくじもひきました。

f:id:Yagen:20171124180849j:image

この猫の後ろにおみくじが入ってます。

かわいい〜(*^_^*)

 

【御朱印】東京都 吉原神社

もともと吉原遊廓にあった5つの稲荷神社を合祀した神社です。

そんなに大きくは無い神社です。

f:id:Yagen:20171125140214j:image

 御由緒からか、女性に関する新聞記事などを窓に貼ってました。

御朱印

 f:id:Yagen:20171125140228j:image

稲荷神社らしい稲の書かれた御神紋ですね。

もう一つ、吉原弁財天の御朱印も頂けます。

f:id:Yagen:20171125140444j:image

ひらがなで、[よしわら]と入っています。

蛇は弁財天の眷属です。

この蛇の表情はその時の書き方によって違うので何度頂いても楽しめると思いますよ( ´∀`)

 

入り口には逢初桜もありました。

f:id:Yagen:20171125140646j:image

なんでも明治の大火で焼失してしまったものの

、平成20年に、百年ぶりに御神木を復活させたそうでスクスクと育ってました(*^_^*)

 

【御朱印】東京都 鷲神社

鷲(ワシ)と書いてオオトリと読む。

通称おとりさま。

酉の市で有名な神社です。

ちょうど私が参拝した日は二日の酉市と三の酉市の間だったのですが、熊手屋さんと思わしき屋台の原型がずらーーーっと並んでました。

 

あぁ、熊手欲しい…縁起物好き…

 

 

f:id:Yagen:20171123162209j:image

酉の市推し全開です。

 

拝殿前におかめ?らしき物が置いてありなんとも言えない…(ちょっと怖い)

拝殿の写真は撮るのをド忘れしたので無いです。(涙)

 

多分普段は社務所と授与所が繋がっていて普通にお守りや御朱印を授けて貰えると思われますが、酉の市の中日期間でお忙しいためか、授与所自体は閉め切ってあり【御用の方はこの扉を開けて下さい】と言ったような貼り紙が。

中からは人の話し声…いいのかな…いいよね…??と恐る恐る防火扉のような扉をノック。

 

「どうぞ〜!」と声がしたのでε-(´∀`*)ホッ

無事に御朱印を授けて貰えました!

 

御朱印

f:id:Yagen:20171123162808j:image

御朱印も酉の市推しでした(*^^*)

素敵な御朱印を頂けました〜!