お散歩日和

中の人は引きこもりがち。が、御朱印集めと古美術鑑賞に目覚めてお出かけするように。只今、神社仏閣探訪記録をゆっくり更新中です。

【御朱印】神奈川県 円覚寺

北鎌倉駅で降りてすぐにある臨済宗円覚寺派大本山へお邪魔しました。

本当に降りてすぐでした。

f:id:Yagen:20190130193614j:image

f:id:Yagen:20190130193542j:image

拝観料を納めていると「行ってきまーーーす!!!」という元気な幼稚園児達が。

円覚寺の山内には幼稚園もあるそうで、元気なちびっ子達が先生(お坊さん?)に連れられてお散歩に向かうようでした。

周りにいた大人達はメロメロになって「行ってらっしゃい〜可愛い〜」と手を振ってました。(もちろん私も)

f:id:Yagen:20190130193656j:image

f:id:Yagen:20190130193734j:image

日本人は勿論、少なくない数の外国人の参拝客もいらっしゃいました。

大きな山門を抜け、本堂へ行くと大きな如来様が。

 

f:id:Yagen:20190130193802j:image
f:id:Yagen:20190130193757j:image

玉眼(水晶)が本当にキラキラ、ツヤツヤしていてまるで生きているかのようでした。

 

境内は広く国宝の鐘などいくつか見どころもありゆっくり回って見るには最適です。

 

 

御朱印

f:id:Yagen:20190130193832j:image

 

【御朱印】静岡県 三嶋大社

前回の静岡旅行では行けなかった佐野美術館に行くついでに三嶋大社へ行ってきました。

f:id:Yagen:20181102180345j:image

 

まずは三嶋大社の前の鰻屋さんで腹ごしらえ。

f:id:Yagen:20181102180428j:image

名古屋のひつまぶしの鰻は表面パリッとしていたけど、三島の鰻はふわふわっとしていてトロけます。うまうま。
f:id:Yagen:20181102180432j:image

コップ書かれた鰻が可愛すぎる…!

 

 

 

 

日曜日でお天気も良かったせいか七五三詣の子供達と参拝客が沢山…!

f:id:Yagen:20190125023320j:image

拝殿前にお賽銭待ちの列が出来てました。なので、ご挨拶もサササーっと手早く済ませてしまったのが心残り。

(初詣でもないのにこんなに並ぶなんて…!と田舎者はビックリ。流石に大きいお宮は違う…!)

f:id:Yagen:20190125023235j:image

 

そして、拝殿の前にある神楽殿がとにかく立派でした…!

f:id:Yagen:20190125023409j:image

 

 

御朱印

f:id:Yagen:20190125023624j:image

奉拝の字が一際目立つ御朱印を頂きました。

オリジナルの御朱印帳もありますが、私は頂きませんでした〜。

 

 

2019年6月追記

またもや三島にやって参りました。

(今回も佐野美術館にお邪魔しに行ってきました)

 

美術館の開館まで少し時間があったので、先に三嶋大社で参拝〜宝物館〜福太郎餅を頂く予定で来ました。

f:id:Yagen:20190603044816j:image

裏の道から行くと大きな鎮守の森がありました。とてもいい雰囲気だし、強い陽射しからも守ってくれました。

f:id:Yagen:20190603045016j:image

この日は全開よりも早い時間だったので参拝者少なめでした。ホッ。

 

じっくり宝物館を見たあとは糖分補給を…

f:id:Yagen:20190603050442j:image

と、言うことで名物福太郎餅!

このセットで200円。安い、美味い!

餡子が少なめなので、甘いの苦手な人でも食べやすいかも。

餡子の部分は烏帽子を表現しているそうです。お土産に買われる方も沢山いました。

 

お土産屋さんに直結している福太郎本舗さんで頂けます。

 

そして、お土産やさんを覗いていると【鹿せんべい】の文字。(鯉の餌もありました)

え、三嶋大社には鹿いるの??と、ビックリ。

前回はサラッと参拝して終わりだったので…と、いうこで鹿せんべいを購入。(すぐ無くなるだろうと2つ購入)

f:id:Yagen:20190603045012j:image

鹿ってちゃんと見た事がなく、いつか奈良に行って鹿に鹿せんべいあげたいな〜と思ってたので、ここで実現してしまうとは…!

f:id:Yagen:20190603045020j:image

鹿は宝物館の裏にいます。
f:id:Yagen:20190603045026j:image

早速小さい子寄ってきてくれました。(ありがとう…いっぱいあげるね…!)
f:id:Yagen:20190603045029j:image

と思ったらすぐに人気者になる私。
f:id:Yagen:20190603045023j:image
f:id:Yagen:20190603045035j:image

しかしすぐ無くなる鹿せんべい…。あっという間に人気者から転落しました(笑)

 

御朱印

f:id:Yagen:20190603050226j:image

令和元年の御朱印頂戴しました(^^)

【御朱印】宮城県 大満寺

愛宕神社の横にあり、お坊様が言うには通り抜け出来るようなのですが、知らなかったので下の駐車場に止め直しして参拝しました。
結構な石段歩きます…、そして蚊がいたので季節によっては虫除けスプレー必須です。

十二本尊の八角堂などもあり、自分の守護本尊拝むのもよろしいと思います。

f:id:Yagen:20190117163936j:image

 

 

こちらでは寺務所に「金欠退散」と書かれたお守りがあったので飛びつくようにして授けて貰いました(笑)

f:id:Yagen:20190117164003j:image

 

 

御朱印

f:id:Yagen:20190117164029j:image

書き置き…というか、コピーでした。

お坊様が御朱印帳に貼ってくださいました。

 

 

【御朱印】宮城県 諏訪神社

とあるスピリチュアルブロガーさんの本をたまたま手に取り、こちらの神様は本当によくお願い事を叶えてくれる…と書かれていたので、「いつか近く寄ったら参拝してみようかな」と思い比較的すぐに参拝しました。

f:id:Yagen:20190117163107j:image
f:id:Yagen:20190117163111j:image

と、いってもお願い事はせず(お礼参りが大変になるから)参拝させて頂きます、とご挨拶だけしました。

 

f:id:Yagen:20190117163220j:image

愛嬌のある狛犬さんがお出迎え下さいました。

\そうか、よく来たな/
f:id:Yagen:20190117163224j:image

\まぁ、ゆっくりしていけ/
f:id:Yagen:20190117163215j:image

古い村の神社、といった雰囲気で本当にこじんまりとしたお宮でしたが、小さなお宮にしてはチラホラと参拝者が。

 

ご自宅兼社務所では書き置き対応の御朱印を頂戴しました。その時についにせまって来た皇太子殿下の御即位に向けた冊子を頂きました。

(スピルチュアルブロガーさんの御本が置かれてましたので、やはりファンの方がよく参拝に訪れているようでした。)

 

御朱印

f:id:Yagen:20190117163722j:image

日付は自分で入れるスタイルのようです(笑)

【御朱印】宮城県 愛宕神社

せっかくなので愛宕神社に参拝しよう!となり、参拝させて頂きました。

結構な坂の上にあり冬の参拝はちょっと怖いな、と思いました。


f:id:Yagen:20190117162409j:image


f:id:Yagen:20190117162413j:image

手水舎の雰囲気が素敵だったのでパシャリ。


f:id:Yagen:20190117162421j:image

こちらは旧海軍重巡愛宕」の慰霊碑。

手を合わせて来ました。

某戦艦擬人化ゲームでは愛宕は綺麗なお姉さんでしたね…!

 

 

ちょうどご祈祷が始まり、一気に厳粛な雰囲気になりました。

f:id:Yagen:20190117162404j:image

f:id:Yagen:20190117162847j:image

展望台からは普段だと素敵な景色なのでしょうが、あいにく台風接近していたので…あまり…でした。

 

御朱印

f:id:Yagen:20190117162851j:image

 

【御朱印】山形県 建勲神社

建勲神社といえば京都を思い浮かべる方がほとんどだと思います。
が、ここ、天童市は元々織田領で、建勲神社も京都より天童市の方の建勲神社が先に建っています。

f:id:Yagen:20181225075322j:image
本当に道が狭く分かりづらい為、車での参拝は気をつけて下さい。(二度目の参拝者と行きましたが道が細く分かりにくい為、少々迷いました)

拝殿の中には当時の宣教師が書いた最も織田信長公に似ているとされる肖像画や、忠実に再現した圧し切長谷部の模造刀もありますので、中も堪能してください。

 

あと、神社の幟の字がかっこよすぎて写真をついつい撮ってしまいました(笑)

f:id:Yagen:20181225075615j:image

 

 

御朱印を頂戴しに社務所に行くと車祈祷の方がいらっしゃってましたが「先にどうぞ」と順番を譲って下さいました。ありがとうございました。

 

御朱印

f:id:Yagen:20181225075700j:image

f:id:Yagen:20181225075724j:image

金平糖も一緒に頂戴しました。(久しぶりの金平糖。美味しかったです!)

 

【御朱印】山形県 山王日枝神社

立石寺の横にあり、繋がっています。

f:id:Yagen:20181221072215j:image


境内はさほど広くありませんが、休み所のようなところがあり、山形名物「玉こんにゃく」が売られていました。

f:id:Yagen:20181221072305j:image

一串100円でした。

「これ、ちゃんとスルメ使ってるし味がいいね〜」と一緒に実神社仏閣巡りしていた山形県民も納得の味だったようです。

 

凄く大きいお守りありちょっと欲しかったけど自重。

(こちらの神社はお釣りが無いように、と張り紙がされでしたので、小銭を用意していったほうが良いと思います)

 

御朱印

f:id:Yagen:20181225074800j:image

 

御朱印

f:id:Yagen:20181225074831j:image

写真の白バージョンと紺(青?)バージョンもありました。

本当は御朱印帳を頂く予定では無かったのですが、あんまりにも素敵過ぎたので1冊授けて頂きました!

 

色も紺も捨てがたい、いやいや白も素敵だし…でも紺も…と散々迷いに迷って一番最初に目に飛び込んできた白バージョンを頂きました。