お散歩日和

中の人は引きこもりがち。が、御朱印集めと古美術鑑賞に目覚めてお出かけするように。只今、神社仏閣探訪記録をゆっくり更新中です。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【御朱印】山形県 寒河江八幡宮

寒河江八幡宮へもお邪魔しました。 こちらは鎌倉の鶴ヶ岡八幡宮から御分霊を勧請したそうです。 オリジナルの御朱印帳も大小とあり、シンプルながら素敵なデザインでした。(今回は悩みに悩んで授けて頂きませんでした。) 境内に「たけゆき」というワンちゃ…

【御朱印】山形県 慈恩寺

山形県寒河江市にある慈恩宗の本山、慈恩寺へ。 本尊は弥勒菩薩で脇侍として地蔵菩薩、釈迦如来、不動明王と降三世明王を配する国内でも珍しい五尊形式である。創建当初八幡大菩薩を鎮守として祭っていたが、時代の変化とともに法相宗、真言宗、天台宗を取り…

【御朱印】宮城県 櫻岡大神宮

伊達政宗が創建した神社で、もとは仙台城下町の北の守りである北山丘陵上の北山五山の西にある峰の1つ(現在は標高117.64mの四等三角点「荒巻」(地図)がある)に鎮座し、神仏習合によって別当寺と共に伊勢堂山と呼ばれたそう。 仙台藩第4代藩主の伊達綱村…

【御朱印】宮城県 仙台大神宮

宮城のお伊勢さんと呼ばれる仙台大神宮です。 境内はそれ程広くはなく、こじんまりとした神社です。 ちょうど境内の何処かを工事していたのか作業員さんが休憩中にお邪魔しました。(のんびりしていた横でキャッキャしててごめんなさい(笑)) 社務所に人が…

【御朱印】岩手県 中尊寺

『六道の 道の巷に 待てよ君 遅れ先立ち 習いありとも』 『後の世も またその後の世も 廻り合へ 染む紫の雲の上まで』 こちらはかの有名な源義経主従の辞世の句です。 後の世も〜と辞世の句を詠んだ義経の辞世の句は、弁慶の辞世の句に対する返歌とのこと。 …

【御朱印】岩手県 達谷西光寺(達谷窟)

以前、知り合いの方に「中尊寺行くなら達谷窟(たっこくのいわや)に行きな!」と、とてもオススメされたので中尊寺に行く前に達谷窟へ行ってみました。 この日はがあいにくの雨。(しかもめちゃくちゃ雨脚が強い)靴も服もリュックも雨でびしょ濡れに泣きた…

【御朱印】青森県 菩提寺(恐山)

恐山は小さい頃に連れられた事があり、社会人にあってからは友人のお墓がむつ市にあるので、時々お墓参りの後寄ったりすることがありますが、御朱印は頂いたことが無かったので、今回お墓参りの後寄らせて頂きました。 恐山は日本三大霊場(比叡山、高野山、…