お散歩日和

中の人は引きこもりがち。が、御朱印集めと古美術鑑賞に目覚めてお出かけするように。只今、神社仏閣探訪記録をゆっくり更新中です。

2017-01-01から1年間の記事一覧

【御朱印】青森県 金剛山最勝院

こちらは弘前市内では有名なお寺です。 桜で有名な弘前城のある弘前公園の比較的近くに、五重塔のあるお寺として有名です。 山門の横には八坂神社という無人の神社が。多分、神仏分離令でお寺と別れたものの今もお寺の方が管理されてるのか綺麗です。 で、こ…

【御朱印】青森県 出雲大社弘前分院

鳥取県ある有名な出雲大社の分院は全国各地にあります。 こちらは青森県弘前市内にある出雲大社の分院てす。 が、カメラでの写真撮影は今回遠慮しました。 何故かというとめっちゃ民家なんです。 いや、神社として生業を立てていらっしゃるので全然撮影オッ…

【刀剣】刀剣魂

去年の7月、8月に青森県立郷土館で開催された刀剣展示です。 蕨手刀、赤羽刀も含め沢山の刀剣が展示してありました。 唯一撮影オッケーだった県の重要文化財【伝青江貞次】の打刀です。 つまり青江の刀と伝わるもの、という意味ですね。 美しく、凛とした雰…

【御朱印】青森県 弘前天満宮

弘前市内にある天満宮です。 こちらも津軽一代様で言うところの卯の一代様。(卯年はもう一か所最勝院というお寺もあります。) 何故だろう、今まで行った天満宮って細い道ばっかり(´・ω・`) 盛岡天満宮ほどでは無いけどここも細い道でした。 で、お参りを…

【御朱印】青森県 求聞寺

読みづらいですが、求聞寺(ぐもんじ)です。 こちらは岩木山神社のすぐ近くにある小さなお寺です。 参道脇には夫婦杉なるものが。 何故か一円玉が沢山。 5円じゃ無いんだなー、と思いつつ更に登る。 ここも隣の岩木山神社同様 ちょっと登ります。 ここでふ…

【御朱印】青森県 岩木山神社

津軽富士、と呼ばれる岩木山を目指すとある神社です。 ここはパワースポットとしても有名。 ありとあらゆる運をあげてくれます。 結構拝殿まで道のりが長く坂道です。 ゼーハーしながら登りましょう。 山なので雪がとても残っています。 楼門の右手を行くと…

【御朱印】青森県 大円寺

こちらは大鰐町にあります。津軽一代様で言うところの未と申の一代様です。 立派な朱塗りの山門。 実はここ、小さい頃から何度も来ているお馴染みの寺ですがここ最近は全く来てませんでした。 何年ぶりだろ〜?( ˘~˘ ) と思いつつ、手水舎で手を清めてお参り…

東京国立博物館

ずっと行きたかった東京国立博物館です。 平成館の刀剣室にも行きたかったのですが、子供連れの親友夫婦と一緒だったので駄々をこねずに、特別展だけの鑑賞です。(´・ω・`) 春日大社〜千年の至宝展~です。 ここでは黄金の毛抜形太刀の展示に合わせてきまし…

【刀剣】刀剣博物館

憧れの刀剣博物館に先月行ってきた事をぼちぼち書いていきます(^^) 東京に行ったら靖国神社、刀剣博物館、東京国立博物館には絶対に行きたいと思っていました。 しかも、ちょうど刀剣博物館では寄贈名品展という事で【名物 明石国行】や村正、友成などそそら…

【刀剣】もりおか歴史文化館にて

昨日は友達と一緒にもりおか歴史文化館へ。お天気がよく絶好のお出かけ日和(^^)岩手山も綺麗でした。 もりおか歴史文化館は新しくて広い建物でしたが常設展示内容は程々のボリュームでとても見やすかったです。(ありすぎるのもね…疲れるよね(ヽ´ω`)) 企画…

【御朱印】岩手県 盛岡八幡宮

ここはかなり立派な神社です。 とにかく大きい、広い、賑わっている。 丁度日曜の大安のため、神前結婚式やお宮参りなどで、とても人が多かったです。 白無垢姿の花嫁さんや、お宮参りの家族が写真を撮ったりととても忙しそうでした。 まず 御朱印は祈祷所で…

【御朱印】岩手県 岩手護国神社

盛岡八幡宮の隣にあります。 盛岡天満宮、住吉神社と車で行くならそう離れていませんでした。 明治天皇の像がありました。 立派な護国神社でした(*^^*) 御朱印 御朱印は盛岡八幡宮の祈祷所で盛岡八幡宮のものと一緒にいただけます。

【御朱印】岩手県 住吉神社

盛岡天満宮にほど近い場所にあります。 小さいながらも立派なお社でした。 天満宮もそうでしたが、神社の駐車場が一部月極になってました。(困惑) 御朱印

【御朱印】岩手県 盛岡天満宮

駐車場はありますが、ここは本当に狭い道を通って行きました。 大きい車は危険なかんじです。 多分もう少しマシな道があったのでしょうが看板もあいにく見つけられず、ようやく見つけました…(^_^;) 書き置きというか、コピー?した紙?に日付だけ入れてもら…

【御朱印】岩手県 桜山神社

もりおか歴史文化館に御刀を見に行ったのですが、文化館のほぼ真横にありました。 小さいながらも立派な神社で参拝するひとも多かったです。 オリジナルの御朱印帳が言えばあるそうですが、今回は未購入。 御朱印 向鶴の紋が印象的な御朱印です。 他にも花菱…

【刀剣】ほうき星宗近

人生初の刀剣鑑賞は個人蔵の短刀【ほうき星宗近】でした。 ほうき星宗近は源義経の守刀【今剣】ではないか、と一部で話題になりました。 初めての刀剣鑑賞でどこをどう見ていいのかよく分からず「ふおおおおお…日本刀だ…本物だ…」と興奮して観ました。 あ、…

【御朱印】東京都 増上寺

徳川家縁のお寺です。 東京タワーのすぐ近くで有名ですよね。 御朱印帳 御朱印 ここで、甥っ子に勝ち守りと、自分に増上寺のクリアファイルを購入。 仕事の書類でも入れるか(^^)

【御朱印】東京都 愛宕神社

憧れの出世の石段の愛宕神社。 上からみると、 こんな感じ。 馬で駆け上がるのは怖い(´・ω・`) 御朱印帳 御朱印

【御朱印】東京都 深川不動堂

夕方でも人が多く、仲見世には獺祭の糀を使った甘酒も売られていました。 ちょうど着くと、「ぶおーーーーっ!」と法螺貝の音が。 お坊さんが法螺貝を吹きながら歩いて行ったのが見えました。 おお、初めての法螺貝… 御朱印帳 色は何種類かありましたが、私…

【御朱印】東京都 富岡八幡宮

富岡八幡宮は大きくて夕方でも人が沢山いました。 こちらは、御朱印の初穂料が500円だったと思います。 御朱印

【御朱印】東京都 五條天神社

こちらも上野公園内。花園稲荷神社の隣です。 こちらは、医療系の神様だそうで友人夫婦は看護師夫婦なので、熱心に参拝してました。 御朱印 世にも珍しい日付入れ忘れた御朱印です(笑)

【御朱印】東京都 花園稲荷神社

上野公園は御朱印巡りのベストコース。 本気で回れば10個(個と言っていいのか分からないけど)ほど集まります。 御朱印

【御朱印】東京都 清水観音堂

東京国立博物館に行くために上野に来たので博物館で春日大社の特別展を見たあとに寄ってみました(*^^*) あぁ…寒桜が咲いてる…(雪国民驚愕の2月の桜) ここの御朱印は私の今現在のベスト御朱印。 御朱印

【御朱印】東京都 被官稲荷神社

浅草神社の隣にひっそりとあるお稲荷さん。 こちらの御朱印は浅草神社でいただけます。 御朱印 狐のスタンプが可愛いです(^^)

【御朱印】東京都 浅草神社

浅草寺のお隣、浅草神社です。 ここで、友人夫婦はこちらに置かれている夫婦狛犬?にご縁があるそうでお礼参りに。 これは、御神使の獅子の像なんですが… \確定申告お済みですかー?(^o^)/ \マイナンバーも忘れずにねーー!(^o^)/ お仕事してました(笑…

【御朱印】東京都 浅草寺

言わずとしれた浅草、浅草寺。 朝早くから動いたので比較的空いている時間でした。 浅草って今、メロンパンが名物なのか…(困惑) すごく美味しかった…(๑´ڡ`๑)ペロリン 御朱印帳 色とサイズも何種類ありましたが、私は小のタイプに。 御朱印

【御朱印】東京都 東京大神宮

東京大神宮は神前式の結婚式を始めた元祖の神社だそうで、恋愛事はこの神社!と有名。 たのでとにかく女性だらけ(笑) かくいう私も当たると有名なおみくじをひきました。 が、惨敗。 分かってたけどねー…(´・ω・`) ※余程顔に出てたのか、友人には「わかり…

【御朱印】東京都 靖国神社

靖国神社は死ぬまでに必ず一度は参拝しようと決めていたので、念願叶いました。 九段下駅を降りてすぐに大きな鳥居が見え、存在感たっぷり。 ここではいくつか注目ポイントが。 まず、参道脇の獅子。子連れなんです(*^^*) 逆光で何も見えてない…(´・ω・`) …

【御朱印】青森県 青森縣護国神社

全国にある護国神社です。 青森県は弘前城公園の中にあります。 敷設艦 津軽の慰霊碑にも手を合わせてきました。 この日は敷地内の博物館にお雛様の展示を見ながら御朱印をもらう予定でお出かけ。 とても良い天気でいい写真が取れました。 博物館のお雛様の…

【御朱印】青森県 猿賀神社

写真の神社は猿賀神社の敷地内にある蓮池の中に建てられた2つの神社に向かう橋です。 猿賀神社で参拝したあとこちらにも行ったのですが、あれは…鳥の像?と思ったら本物の鳥でした。 友人曰く、「青鷺ではないか」とのこと。 ひげの長い青鷺で、まるで「よく…