お散歩日和

中の人は引きこもりがち。が、御朱印集めと古美術鑑賞に目覚めてお出かけするように。只今、神社仏閣探訪記録をゆっくり更新中です。

【御朱印】東京都 羽田神社

羽田空港に降り立ち、最初に向かったのがこちら「羽田神社」。

さらに一駅ほど行くと穴守稲荷神社もありますが、今回はこちらを初参拝いたしました。

 

f:id:Yagen:20201001062919j:image

お天気は生憎の曇り空。

 

境内には富士塚がありました。
f:id:Yagen:20201001062924j:image
f:id:Yagen:20201001062932j:image

御朱印を待つ間に富士塚参拝もいいかもしれませんね☺

 

 

御朱印
f:id:Yagen:20201001062912j:image

飛行機型の栞も頂戴しましたが写真削除してしまった模様…。

 

 

【御朱印】青森県 御前神社

こちらの御前(みさき)神社は住吉大神神功皇后武内宿禰を御祭神としてお祀りしているそうです。

f:id:Yagen:20190610180227j:image

 

ちょうど伺った時はもうすぐ例大祭があるようで、家族総出で境内のお掃除をしていらっしゃいました。

そんな、お忙しい中宮司様には快くご対応頂き本当に感謝しきり。

 

なかなかお話好きな方のようで、石川啄木がこの神社近くお住まいのお嬢さんに懸想して(この時既に啄木には妻がおり、妊娠中だったそうな)やって来たエピソードなど、この辺りを色々教えてくださいました。(なにやってんの、啄木…)

 

 

さて、こちらの神社はなんと言っても狛犬が可愛い!!

なんと愛くるしいお顔…(あまりに可愛いので写真をバシバシ撮りまくりました)

 

\ふふん。この威厳のある顔が好きか!/

f:id:Yagen:20190610180915j:image

 

はい!可愛いすぎです!!

 

 

\写真は構わんが御祭神様に失礼せぬように/

f:id:Yagen:20190610180911j:image

 

 

御朱印
f:id:Yagen:20190610180908j:image

社務所は拝殿の横にあるのですぐ分かりました。

この狛犬さん達にまた会いに行きたいな、思うほど愛嬌のあるお顔立ちでした(^^)

【御朱印】秋田県 鹿角八坂神社

平成最後の御朱印は、前から気になっていた鹿角市にある、八坂神社へ。

 

f:id:Yagen:20201001063309j:image

 

この日同じタイミングで八坂神社を参拝されたのは三重や東京からお越しの方と、同じ秋田の男鹿から来た方。


神社へつくと丁度いいタイミングに来たらしく、ご神職さまから祓詞を奏上していただき、幣で祓っていただけました。

 


とてもお話上手なご神職さまで、和やかな時間を過ごさせていただきました。

 


私が「明日から改元なので、大変かも知れませんね」と言うと「(深いため息)いやぁ、本当に明日怖いなァ。明日の為にお守り5日かけて沢山沢山作ったんだ!」とのこと。

 


小さなお宮なので、沢山人が来ると大変なのですがそんな中でも参拝者おひとりおひとりを大切にされて、お話をしながら御朱印をお授けするのがポリシーだそう。

 


行かれる方は少し時間の余裕を持って参拝されると良いかと。

ほんわかな雰囲気がとても素敵なお宮です。オススメです。

 

f:id:Yagen:20201001063542j:image


f:id:Yagen:20201001063553j:image

ガチャガチャタイプのおみくじに惹かれる方も多いはず。

ガチャガチャおみくじされた方はカプセルは是非置いて行って下さいね。カプセル地味に高いそうです(笑)

 

御朱印
f:id:Yagen:20201001063557j:image
f:id:Yagen:20201001063537j:image
f:id:Yagen:20201001063547j:image

御朱印はカラフルでとにかく沢山ありました!

全部頂いてもいいし、気に入ったものをセレクトして授かってもいいし、でとても楽しいです。

私は三種類の御朱印を頂戴いたしました☺

【御朱印】東京都 戸越八幡神社

カラフルな御朱印を探した時に「可愛いなぁ」とずっと思っていた戸越八幡神社

 

行きたい所が沢山あり、なかなか参拝出来ずにいましたが、ようやく参拝してきました。

 

色々行ってきた方のブログを見ていると、「境内にソファがあって…」「お茶とお菓子を頂きながら…」「テーブルの上には沢山の本があり…」とあり…

 

 

どういうこと…?????🤔

 

 

 

近くにカフェがある、もしくは境内カフェがある、と予想をつけて最寄り駅を降り、Google先生の言うとおりに進むと、近道っぽい場所から紫色の袴の、どう見ても【神職】な人が。

 

近道なのかな、と行ってみようかな…とも思いましたが、「いや、ここはGoogle先生の言うとおりに…」と進み到着!

f:id:Yagen:20190521082236j:image

戸越八幡神社です。

 

結論から言うと、本当に境内にソファが並んでました…(笑)

割と神社って緑が多いですが、ここは本当に緑の多いな〜、という印象。

なんか絵本の中見たいだな…と、思いました。

拝殿の前にソファがいくつも並んでいて、テーブルの上には確かに沢山の本。

先客の方達は優雅にお茶を飲んでいるではありませんか………!!

(なる程、本当に本当だった…。疑ってすみません…)

 

 

こちらの神社は月替りなど沢山の御朱印があり、予め紙にほしい番号を記入して授与品の神職さんに渡し、御朱印帳を預けます。

その時、神職さんからティーセットを渡され、コレをもってソファに移動…。

なんとも優雅な待ち時間です。

f:id:Yagen:20190521082739j:image

この状態で渡されます。カステラだぁ!と内心ホクホク。

が、あまりにオシャレな茶器に…「こ、これはどう飲むのが正解なのだ…?????」としばらく悩みました。
f:id:Yagen:20190521082744j:image

が、何とか頂けました…!(フゥ〜💦)

 

 

御朱印

f:id:Yagen:20190521082747j:image

このイノシシがお鼻をツンと合わせてるのが可愛すぎて即決(笑)。
f:id:Yagen:20190521082753j:image

戸越八幡神社と言ったらこの青海波と千鳥!

可愛いですよね☺

 

 

【御朱印】東京都 蛇窪神社(上神明天祖神社)

カラフルな御朱印で有名な神社で、よく御朱印を紹介する本にも度々登場します。

f:id:Yagen:20201001064054j:image
f:id:Yagen:20201001064058j:image

前から気になっていたいたものの、頂きたい御朱印が沢山あるので今度、今度で、ようやく頂戴してきました(笑) 

 

そういえば神社のお名前変わったんですよね…確か。

私の伺った日は特別な日ではなかったので良かったですが、特別な日は凄い人であふれるそうですね…(震え声)

ちょうどお昼の時間に伺ったのでお昼を近くの飲食店で頂いたのですが、お店の人が「あそこの神社は特別な日には凄い人でいっぱいになる」とのことでした。

縁起の良い日に行かれる方はご注意を⚠️

 

 

御朱印

f:id:Yagen:20201001063942j:image

【御首題】東京都 池上大坊本行寺

こちらのお寺は日蓮宗の祖、日蓮聖人がお亡くなりになった池上宗仲公邸の仏間のあった部屋の跡にたてられたお堂があります。

 

f:id:Yagen:20190506052102j:image

大本山池上本門寺ととても近かったのですが、本門寺に比べると人はかなり少なめ。(というか、檀家さんらしき家族以外私がお邪魔した時は居なかった)とても静かに手を合わせられましたが、終始【本当にここで良いんだよね?!日蓮聖人が入滅されたお寺だよね??!】と不安になりました(笑)

(あんなに目と鼻の先なのに、なんでこっちにも来ないんだろう…)

 

 

 

f:id:Yagen:20190506052034j:image

さて、こちらがこちらがご臨終の間。

 

他の参拝された方のブログを見ると、【ご臨終の間に入れます】と書いてあり、半信半疑で御朱印を書いてくださったお坊さんに聞いてみると…、

 

本当に入ってもOK!!!!とのこと。

 

ありがたく中に上がらせて頂き、お題目を唱えて来ました。

(何となく緊張感のある雰囲気のある場所でした。)

 

御首題

f:id:Yagen:20190506053036j:image

凄く素敵な髭題目頂きました!

 

 

 

【御首題】東京都 池上本門寺

日蓮宗では御朱印ではなく御首題を頂戴したいな、と思い御朱印帳は神社と寺、日蓮宗で3つに分けています。

近くに日蓮宗のお寺が少ないため旅行先でしか御首題を頂戴出来ず、御首題帳は殆ど頂戴していません。(不動明王が好きなので真言宗に行くことが多い)

 

 

折角なので、御首題を旅行で授かろう!と意気込みリサーチ。

 

日蓮宗と言ったら有名な池上本門寺だよね!

 

と、調べると近くに日蓮上人が入滅されたお寺がある、と言うことだったので是非とも両方参拝しよう!とまずは池上本門寺へ。

駅からスマホに入れている地図を頼りにテクテク歩き……(普段車を足にしている人間には10分程度の道のりは長い)

 

着いた所は池上本門寺の裏でした(笑)

何故か地図アプリって変な道通したり、裏側へ案内するのか…?

 

 

とても広い境内で、裏には大型のバスが何台も居ました。

まずは、お線香を上げようと「お線香下さい」とお声をかけると若いお坊さんが丁寧にお線香に火をつけて下さいました。

地味にお寺にある種火で束になったお線香に火をつけるの難しいので、大変有難かったです。

f:id:Yagen:20190506053726j:image
f:id:Yagen:20190506053722j:image

お線香を上げて中へ入ると、お堂の中は圧巻の一言。

きらびやかです。そして、広い…!!

 

祈祷待ちの方々もいらっしゃり熱心な信仰を凄く感じられました。

心の中は「うわーっ!」とそればかり。

本当に荘厳です。

中は写真撮影禁止だったので、どれほどきらびやかだったのかは文字ではお伝えしきれませんが、内陣の装飾は一見の価値有り。

 

内陣の横に祈祷受付があり、そこで御朱印(もしくは御首題)を頂戴できます。

わりと御首題貰う人が少ないのか、それとも間違う人が多いのか…、お坊さんに「御首題頂戴したいです」とお願いすると「御首題ですか?」と手渡した御首題帳の中身を念入りに確認してから「少々お待ちください」と言われました。

(御首題と御朱印混ぜてないか確認したのかな?)と思いつつ、静かに待ってると次の祈祷が始まりました。

お供物を捧げ持ち、順番が整うとお坊さんが火打ち石を打ち付けながら怒涛の読経開始。

その、火打ち石と読経の迫力たるや!

(バチッバチッと打ち付けらると火花が見えました!)

 

またもや心の中は「うわーっ!」と感嘆符全開。

 

本当に良いものを見せて頂き、有難さ倍増。

あっという間に御首題書き終わってました(笑)

 

御首題

f:id:Yagen:20190506055604j:image